多様性を尊重し、サッカーを通じて未来を創る。
MiraiFCは、地域に根ざし、国籍や文化を超えてすべての人に開かれたクラブです。サッカーを通じて技術の向上だけでなく、協調性や挑戦する心を育み、多文化共生の社会づくりに貢献します。子どもから大人まで、誰もが成長し、夢を追いかけられる環境を提供し続けます。
ジュニアユース
MiraiFCジュニアユースは、地域に根ざし、多文化が共存する環境で成長できるチームです。技術や戦術の向上はもちろん、仲間と協力しながら挑戦する姿勢を大切にしています。サッカーを通じて人としても成長し、未来へ羽ばたく力を育みます。
スクール
MiraiFCサッカースクールは、サッカーの楽しさを感じながら、基礎技術やチームワークを学べる場です。初心者から経験者まで、誰もが安心して成長できる環境を大切にしています。多文化が交わるフィールドで、新しい仲間とともにサッカーを楽しみませんか?随時体験参加も受付中!
新ロゴについて

⚽️コンセプト⚽️
[未来]
これからもミレ(未来の朝鮮語)に向かって力強く進んでいこうと言う決意を《KAJA》(行こう!)の白い字で表現。
[フットボールで繋ぐ絆、共生のシンボル]
フットボールを通して多文化共生を実現したいと言う願いを込めて、MIRAI FCに関わる全ての方々が輪を繋ぎサッカーボールのように円を描く。
[伝統•歴史]
先輩方が築き上げて来られたフットボールの文化を継承しさらに輝かせて行こうと言う想いを込め、協会ロゴのシンボルである虎のモチーフを採用。
4月にクラブ創設4年目を迎える弊クラブは上記のコンセプトを常に心がけ、更なる歴史を作っていけるよう選手•スタッフ一丸となり邁進して参ります!
これからも応援よろしくお願いいたします!