ジュニアユース


「未来へ挑戦し、共に成長する。」

MiraiFCジュニアユースは、サッカーの技術向上だけでなく、仲間と切磋琢磨しながら成長できるチームです。個々のスキルアップを目指しながら、チームとしての戦術理解や試合での実践力も磨いていきます。

新着情報

ジュニアユース新着
2025年5月19日【5月18日(日)u-14B,u-13 トレーニングマッチ報告】 vs.イルソーレ小野u14 イルソーレ小野u14カテゴリーと練習試合を行いました。 この期間、ボールを受ける前に周囲を確認する【認知】、そしてどのようにスペースを活用するかをテーマに練習に励みました。 練習試合では、【認知】をしようする意識が表れ、テーマに沿って積極的にトライする姿勢を見ることが出来ました。 反面に、【認知】をした上でどのような【判断】をするのか、相手を見て、どのようなプレーを選択するのか。 【判断】のところでの課題が多くあらわれる試合となりました。 u14,13カテゴリーでも試合数をこなし、サッカーの原理原則、優先順位を分かった上で良い【判断】をできるチームに成長して行きます! 応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、試合をしていただいたイルソーレの皆様ありがとうございました! 【オフィシャルパートナーの紹介】 株式会社マリンホーム 株式会社ビーカム 有限会社サクラ設備 株式会社MOD 株式会社富田建設 ナビ・デザイン・システム 炭火焼鳥つくねや 株式会社 ANTHEM 金剛保険株式会社 兵庫支社 一進工業株式会社 株式会社セジエ ゼウスの森 株式会社アウリー ※各企業の詳細は下記公式HPからご確認ください。https://www.mirai-fc.com/ [...] Read more...
2025年5月19日【5/18(日)フェニックスリーグ結果】 第10節 vs.啓明学院中 ●1-2(前半0-1) 得点: ソンジン(Aテヒョン) 前半10分、ハンドを取られピーケーから先制を許すも、ポジションを修正し主導権を握り始め攻勢を仕掛けたが無得点で前半終了。 後半は立ち上がりから攻め続け、10分にコーナーを頭で合わせたこぼれ球に反応し同点に追いつく。 その後も攻めるが得点出来ずアディショナル直前に一瞬のミスをつかれ再度リードを許す。 アディショナルタイムに入り、ラストプレーからゴールネットを許すもオフサイドの判定でそのまま試合終了。 次節まで少し空きますが、昇格の可能性はまだまだ残ってるため、いい準備をして一戦必勝で立ち向かいます! 対戦していただいた啓明学院の皆様、応援していただいた保護者•関係者の皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いいたします! 【オフィシャルパートナーの紹介】 株式会社マリンホーム 株式会社ビーカム 有限会社サクラ設備 株式会社MOD 株式会社富田建設 ナビ・デザイン・システム 炭火焼鳥つくねや 株式会社 ANTHEM 金剛保険株式会社 兵庫支社 一進工業株式会社 株式会社セジエ ゼウスの森 株式会社アウリー ※各企業の詳細はプロフィールにある公式HPからご確認ください。 [...] Read more...
2025年5月11日【5/11(日)神戸市フェニックスリーグ結果】 第9節 vs.マリノFC ● 0-1(前半0-0) 試合開始から絶えず攻勢をかけるも得点には繋がらず、前半をスコアレスで折り返し。 後半に入り自分たちのミスからピンチを誘発するもキーパーに助けられる時間が続く。しかし流れを払拭できないまま迎えたコーナーのこぼれ球を押し込まれ失点。 そこからは最後まで得点を奪いに行くも、最後までゴールネットを揺らせず敗戦。 PKでの敗戦を除いて、1月以来の前後半での敗戦となりました。 次節は首位チームとの直接対決。負けを通して学ぶべき点をしっかりと捉え、1週間しっかりと改善し挑みます! 本日対戦していただいたマリノFCの皆様、応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました! △次節予定 第10節 vs.啓明学院中(現在1位) 11:00- kick off 🏟️平野中学校G 【オフィシャルパートナーの紹介】 株式会社マリンホーム 株式会社ビーカム 有限会社サクラ設備 株式会社MOD 株式会社富田建設 ナビ・デザイン・システム 炭火焼鳥つくねや 株式会社 ANTHEM 金剛保険株式会社 兵庫支社 一進工業株式会社 株式会社セジエ ゼウスの森 株式会社アウリー ※各企業の詳細は公式HP【オフィシャルパートナーのご紹介】からご確認ください。 [...] Read more...
2025年5月11日【公式戦情報】 今日からフェニックスリーグ後半5試合が始まります! 応援よろしくお願いいたします! [...] Read more...
2025年5月8日【MIRAI FC オフィシャルパートナーの紹介】 この度、MIRAIフットボールクラブは私達の理念と活動主旨に賛同していただいた13社の企業と新たにパートナーシップを締結しました。 パートナー企業の皆様には誠に感謝しております。 パートナー企業の詳細は、本クラブ公式HPに掲載しておりますので興味のある方は是非一度ご覧ください。 ご支援頂いた費用は、チームプラクティスシャツの作成、トレーニング用具の購入、遠征や試合移動の際の交通費の補助など多岐に渡り活用させて頂きます。今後ともよろしくお願いします。 【オフィシャルパートナーの紹介】 株式会社マリンホーム https://www.marinehome.co.jp 株式会社ビーカム HOME 有限会社サクラ設備 株式会社MOD https://kk-mod.com 株式会社富田建設 https://www.tomita-c.co.jp/ ナビ・デザイン・システム https://www.navi-ds.com/ 炭火焼鳥つくねや https://tsukuneya.gorp.jp 株式会社 ANTHEM 金剛保険株式会社 兵庫支社 https://kongouhoken.com/ 一進工業株式会社 http://isshin-kogyo.com/ 株式会社セジエ https://www.sejie.co.jp ゼウスの森 https://www.zeusunomori.com/ 株式会社アウリー tete名谷店 [...] Read more...
2025年5月5日【5/5(月) U15トレーニングマッチ報告】 vs.長洲SC GW最後の活動で長洲SCさんとトレーニングマッチを行いました。 4月からの約1ヶ月間、チームとして、個人としての課題を見つけられる収穫の多い期間を過ごすことができました。 ベースを徹底した上でテーマにチャレンジし続けながら、個人としても組織としても更に高みを目指すべきだと目標を一致して今後とも鍛え続けて行きます! 長洲SCの皆様、応援して下さった保護者の皆様ありがとうございました! これからもMIRAI FCへの応援よろしくお願いいたします! 公式HPはプロフィールから↑↑ [...] Read more...
2025年5月5日【5月4日(日)u-14B,u-13 トレーニングマッチ報告】 vs.大阪朝鮮中 u14B,u13の活動開始後、初のトレーニングマッチとなりました。 8人制から11人制へと変わり、人数やピッチサイズが変わる中で、個々人の良さをどのように発揮するのかを試す、とても良い機会になりました。 いち早く11人制に順応し、失敗を恐れずに積極的な姿勢で練習、試合に取り組んでいきます! 応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、試合をしていただいた大阪朝鮮中の皆様ありがとうございました! 今後とも、ミレFCの応援よろしくお願いいたします! [...] Read more...
2025年5月5日【5/3(土)神戸市フェニックスリーグ結果】 第4節(延期分) vs.太田中学校 ○ 4-0(前半1-0) 得点: ヤンレ(Aスホン) スホン ソンジン(Aリュニ) スホン 立ち上がり固く入り自分達らしさを出せないまま前半を終えるも、後半修正し勝ち切ることができました! 5月は毎週末リーグ戦が続きます。 しっかりと週間のサイクルの中で強化し一戦ずつ勝利を積み重ねていきます! 対戦していただいた太田中学校の皆様、応援していただいた保護者•関係者の皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いいたします! △次節予定 5/11(日) 第9節 vs.マリノFC 🏟️桜ヶ丘中学校 公式HPはプロフィールから↑↑ [...] Read more...
2025年5月3日【⚽️公式戦情報⚽️】 5/3(土) 神戸市フェニックスリーグ2部Aブロック 第4節(延期分) vs.太田中学校 11:30- kick off 🏟️総合運動公園 球技場 クラブユース選手権後、初の公式戦です! リーグ戦としては5連勝し、1部昇格に向けて前進出来るように頑張ります! 応援よろしくお願いいたします!🔥 [...] Read more...
2025年4月29日【2025年度チーム写真】 今日の練習にて、2025年度のチーム写真撮影を行いました。 また今日から再スタート! 引き続き邁進してまいります! 応援よろしくお願いいたします!🔥 [...] Read more...
2025年4月26日【4/26(土)クラブユース選手権結果報告】 ノックアウトラウンド 1回戦vs.但馬SCリベルテ ●0-0(pk6-7) 立ち上がりから70分間、決定的なチャンスを幾度も作るが決めきれず、PKの末に惜しくも敗退。 今日の負けを、を再確認するキッカケにし、これからも日々鍛えていきます! 対戦してくださった但馬SCリベルテの皆様、遠くまで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いいたします! 公式HPはプロフィールから↑↑ [...] Read more...
2025年4月26日【⚽️公式戦情報⚽️】 本日、ノックアウトラウンド1回戦です! 昨年度の雪辱を晴らし、新たなステージに進めるよう一丸で闘います! 応援よろしくお願いします!🔥 公式HPはプロフィールから↑↑ [...] Read more...
2025年4月24日【新U13 本格的にトレーニング開始!】 今年度も勢いのある1年生たちがMIRAI FCに加入してくれました🔥 新しく12人の選手が入部し、総勢37人で2025年度を戦っていきます! また明後日には、兵庫県クラブユースサッカー選手権ノックアウトラウンド1回戦が行われます⚽️ より上を目指して戦っていきますので、今年度もMIRAI FCの応援よろしくお願いします! [...] Read more...
2025年4月20日【4/20(日)クラブユース選手権結果】 1次リーグ第4節 vs.BASARA SUMA ○7-0(前半2-0) 得点: チリョン(Aウンデ) オウンゴール チリョン ヨンボ(Aチリョン) チェボン ソンジン ソンジン ⭐️2年連続ノックアウトラウンド進出決定!⭐️ 1次予選最終戦を総力戦で勝利し無事ノックアウトラウンド進出を決めました! 4試合を通して出た課題にしっかり目を向けて来週土曜からのノックアウトラウンド、またこれからの試合にも繋げていきます! 対戦していただいたBASARA SUMAの皆様、応援して下さった保護者の皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いいたします! 公式HPはプロフィールから↑↑ [...] Read more...
2025年4月20日【公式戦情報】 クラブユース一次最終戦です。 勝利して突破できるよう頑張ります、応援よろしくお願いします!🔥 ※昨日の試合に関するアナウンス投稿が出来てませんでした。申し訳ございません。🙇‍♂️💦 [...] Read more...
2025年4月19日【4/19(土)兵庫県クラブユース選手権結果】 第3節 vs.但馬南SS(県3部) △2-2(前半2-0) 得点: ヤンレ(Aスホン) ソンジン グループ首位との直接対決でした! 前半早い時間にコーナーキックを頭で合わせて先制、その後もミドルシュートのこぼれ球ををワイドから走り込んで追加点。前半を2-0で折り返し。 後半立ち上がりに相手コーナーと前半から再三狙われてた裏のスペースの一瞬の隙を突かれ同点に追い付かれるもその後はお互い集中切らさず一進一退の攻防の末2-2のまま試合終了。 勝利とはなりませんでしたが気温30度の暑さの中でしたが最後までよく走りました! 明日の1次最終戦に勝つか引き分けでノックアウトラウンド進出決定となります。 しっかり勝利して2次トーナメント進出を決めれるよう頑張ります! 対戦していただいた但馬南SSの皆様、応援に来て下さった保護者の方々ありがとうございました! 明日も応援よろしくお願いします! △明日の予定 4月20日(日) 第4節 vs.BASARA SUMA(市3部) 10:30- kick off 🏟️アスパ五色サブ 公式ホームページはこちら⇩ TOP [...] Read more...
2025年4月13日【4/13(日)神戸市フェニックスリーグ結果】 2部Aブロック 第6節 vs.三宮FC B ○7-1(前半1-0) 得点: チウン(Aスホン) テヒョン(Aスホン) スホン(Aチウン) チリョン(Aヤンレ) チリョン(Aスホン) リュニ(Aチリョン) ヨンボ(Aスホン) 決めるべきところで決め切る得点力を課題に掲げて挑んだ試合でしたが、大量得点で開幕4連勝することが出来ました! 来週のクラブユースでもしっかり戦い、一次リーグ突破できるよう頑張ります! 対戦してくださった三宮FC Bの皆様、応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました! [...] Read more...
2025年4月13日【公式戦情報】 フェニックスリーグ6節です! 4連勝目指して一丸で頑張ります!🔥 応援よろしくお願いします! [...] Read more...
2025年4月6日【4/6(日)クラブユース選手権結果】 1次ラウンド 第2節 vs.アスコットFA △0-0 立ち上がり、速さと強さを持ってプレスをかけてくる相手に対して消極的なプレーが目立つも、臆さずチャレンジする姿勢を取り戻しながら、前半終了。 後半は終始ペースを握りながら決定的なチャンスを数々作り出すも決めきれず、ピンチを招いたシーンもありましたが守護神のビックセーブに助けられスコアレスドローでした。 自分たちらしいサッカーを少しずつ体現できるようになってきた確かな手応えと、まだまだ伸び代だらけな課題のたくさん見えた今日と昨日の2連戦。 来週はフェニックスリーグを挟み、19,20日に残り2節が行われますが、この期間の収穫を無駄にせずしっかり準備してリーグ4連勝、そしてHCY選手権2次リーグ進出を決めたいと思います! 対戦していただいたアスコットの皆様、応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いします! ホームページはこちら⇩ TOP [...] Read more...
2025年4月6日【⚽️公式戦情報⚽️】 クラブユース第2節です! 昨日に続き今日も勝てるよう全員で戦います! 応援よろしくお願いします!🔥 [...] Read more...
2025年4月5日【4/5(土)兵庫県クラブユース選手権2025】 1次リーグ 第1節 vs.龍野FC ○3-0(前半2-0) 得点: ソンジン(Aスホン) オウンゴール チリョン クラブユース選手権が開幕しました! 立ち上がりからペースを握り、裏のスペースに抜け出し幸先よく先制。前半終盤にコーナーからオウンゴールを誘い追加点。 後半にも交代選手がしっかりと得点を決めて初戦を勝利することが出来ました! チームとして目指すべき目標に向けて全員が意思統一し、結果ももちろんですが大会を通してさらに成長できるよう明日も頑張ります! 対戦していただいた龍野FCの皆様、応援していただいた保護者の皆様ありがとうございました! △次節日程 第2節 vs.アスコット 13:00- kick off 🏟️アスコットインターナショナル [...] Read more...
2025年4月5日【⚽️公式戦情報⚽️】 本日、HCY選手権開幕です! 昨年度に引き続き、一次リーグ突破できるよう一戦必勝で戦います! 応援よろしくお願いいたします! ※この度、MIRAI FC公式ホームページが開設されました! 下記URLから是非ご参照下さい↓↓ TOP [...] Read more...
2025年4月3日【フューチャーカップ】 新中学1年生(希望制)を迎え、エベイユFCさん主催の交流戦に参加させていただきました。 ゲームの主導権を握り、ゴール方向へ果敢なアタックを仕掛け続けることにトライ! ボールを動かし、アクションを起こすことで、ゴールへ侵入出来たシーンもありましたが、 ベースとなる原理原則や、それに基づいたピッチ上での個の判断が課題。 どういったシチュエーションでも主導権を握るためには、一人一人の主体性が必要になってくるかと思います! 良かった部分も確かにあったので、粘り強くチャレンジしていきましょう! 対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました! [...] Read more...
2025年3月27日【春季合宿最終日】 トレーニングマッチ vs.FC長岡京(京都府1部) A戦(25分3本) 1-0 得点:ソンジン 0-0 1-1 得点: チェボン(Aソンテ) B戦(25分3本) 2-0 得点: OG, スホン(Aヤンレ) 1-0 得点: スホン(Aヤンレ) 0-1 合宿最終日はFC長岡京さんとトレーニングマッチを行いました! ①チーム内競争、②チーム基準の確率、③一体感の3つをテーマに開催した今回の合宿でしたが選手達にとって成長のためのヒントを得る収穫の多い合宿となりました! この期間宿泊施設としてご協力いただいた尼崎朝鮮初中級学校関係者全ての皆様、食事などのサポートをいただいた【炭火焼鳥つくねや】様、モアフェスティバル実行委員会の皆様、今日対戦していただいたFC長岡京の皆様、その他お世話になった全ての皆様、本当にありがとうございました! 4月以降もこの期間の経験を糧に頑張ってまいります! 引き続き応援よろしくお願いいたします! ※この度、MIRAI FC公式ホームページを作成いたしました。Instagramアカウントのプロフィール欄に貼り付けてあるURLから是非ご覧下さい! [...] Read more...
2025年3月26日【京都モアフェスティバル2日目】 準決勝 vs.AC SAKURA KYOTO ● 1-1(前半1-0) 得点: ソンジン(Aスホン) 3位決定戦 vs.洛南中学校 ○ 5-2(前半2-2) 得点: ウンデ ウンデ スホン ソンジン(Aスホン) ソンテ 準決勝は立ち上がり前に早い攻撃を受けるも少しずつリズムを取れ始めセットプレーを頭で合わせて先制。 後半に入り相手コーナーからオウンゴールを献上し同点。 その後もお互い譲らぬ攻防の末PKで敗戦。 その後切り替えて臨んだ3位決定戦は総力戦で勝利し3位フィニッシュとなりました。 明日の最終日は京都府1部とのトレマになるのでしっかりチームの基準を確立し4月に向けたいい準備が出来るように頑張ります! [...] Read more...
2025年3月25日【京都モアフェスティバル1日目結果】 ①vs.春日丘中学校 ○4-0(前半2-0) 得点: チリョン(Aチウン) ソンテ[尼崎3年](Aチウン) チウン ウンデ ②vs.大成中学校 ○4-0(前半3-0) 得点: ヤンレ (Aソンジン[西播3年]) チリョン(Aスホン ヤンレ ヤンレ 2泊3日の春季合宿が始まりました! この期間お世話になる全ての関係者の皆様、よろしくお願いいたします! 今日と明日の2日間は【京都モアフェスティバル】に参加させていただいております。 今日行われた予選は無事2連勝で明日の準決勝に駒を進める事が出来ました! 明日も勝って優勝できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします! 初日目の夕食は尼崎地域の保護者の皆方が用意してくださいました。本当にコマッスミダ!🙇‍♂️ △明日日程 モアフェスティバル決勝トーナメント 準決勝 vs.AC SAKURA KYOTO 10:45- kick off 決勝 14:15- 3位決定戦 13:00- ※洛南中学校vsヴァレンティアの結果により対戦。 🏟️下鳥羽公園球技場 [...] Read more...
2025年3月25日【3/23(日)神戸市フェニックスリーグ結果】 2部Aブロック 第5節 vs.灘中学校 ○ 4-2(前半2-1) 得点: スホン チリョン(PK) ヤンレ(Aスホン) ソンジン(Aスホン) 立ち上がり、前からのプレスがハマり先制するもビルドアップを奪われたカウンターから失点。その後も攻勢をしかけ獲得したPKで勝ち越し前半折り返し。 後半立ち上がりに一瞬の隙を突かれ同点に追い付かれるも、コーナーを頭で合わせて2得点し開幕3連勝を収めることが出来ました! 2024学年度の公式戦は今日で終了。今日出た課題も含め、明後日からの京都遠征で更に磨きをかけ4月から始まる大会でも良い結果を残せるよう引き続き頑張ります! 対戦していただいた灘中学校の皆様ありがとうございました! 今日、そして1年間たくさんの応援をくださった保護者•OBの皆様コマッスミダ! 引き続きMirai FCへの応援よろしくお願いいたします! [...] Read more...
2025年3月25日【公式戦情報⚽️】 本日フェニックスリーグ第5節です! 3月最後の公式戦を勝利し、新学年度を迎えられるようチーム一丸となり戦います! 応援よろしくお願いします!🔥 [...] Read more...
2025年3月25日【3/20(木) トレーニングマッチ報告】 vs.淡路ユナイテッドFC 試験期間明け、初試合となりました。 ベースを徹底した上でレーンを使い分けた攻撃の厚み、ディフェンスラインのアラートをテーマに臨みましたが、様々な形での得点も生まれ良い形も作る様子が見れました! 課題はやはりメンタリティ。常にどんな状況でも自分たちが持てる全力を尽くし役割にあった責任を全うする姿勢をもちさらに強いチームになれるようひたむきにやり続けましょう! 試合をしてくださった淡路ユナイテッドの皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いいたします! △リーグ予定 3月23日(日) 第5節 vs.灘中学校 13:00 kick off 🏟️灘中学校 [...] Read more...
2025年3月20日第3節 vs.大原中学校○ 3-1(前半0-0)得点:スホン(Aヤンレ)ソンテ(Aチリョン)チウン ラインが高く守備の固い相手に決め切れず前半をスコアレスで折り返す。後半に入り少ないタッチ数で相手守備陣を打開し先制。その後一瞬の隙を突かれ同点に追い付かれるも、交代選手達が結果を残し勝利することが出来ました。 攻守におけるグループでの連携とバランス、またゴールから逆算したプレーの判断など課題は山々ですが、勝利できたことを前向きに捉え、引き続き強化してまいります! 試合をして下さった大原中学校の皆様、大会運営の皆様、そして応援して下さった保護者の皆様ありがとうございました! 引き続き応援よろしくお願いいたします!Facebook新アカウントのフォローもよろしくおねがいします! △次節予定3/23(日)第5節 vs.灘中学校 ※4節は卒業式のため延期13:00- kick off🏟️灘中学校G この投稿をInstagramで見る Mirai football club(@miraifc_mire)がシェアした投稿 [...] Read more...

スケジュール

お問い合わせ

ジュニアユースチームに関するご質問・ご相談はこちらのページからお気軽にどうぞ!